皆さんも
「楽しんで見られる洋画を英語学習に取り入れれば、英語学習がより効率的になるのになあ」
と思ったことはありませんか?
洋画を見るのが好きな方だったらこの方法はとてもオススメできます。
しかし準備することもありますので、人によっては向き不向きがあります。
今回は私が試して理解したこの学習法について、より詳しく解説をします。
1.全学習パターンの学習手順
これから音声と字幕のパターンに応じた視聴方法について、学習効果を説明します。
どの学習パターンにおいても、映画の視聴を通じて得たフレーズや英単語は、音読を通じて口に慣れさせ、日常の英会話の中で必ず使用してみましょう。
アウトプットを通じて初めて強く記憶に残り、使える知識となります。
2.学習パターン① 英語音声×日本語字幕
初心者の方にとって、1番とっつきやすい洋画の視聴方法です。
この学習パターンのメリットは、”登場人物が何について話しているかがわかること”です。
一方でデメリットは、英語音声は聞いているものの、本気で何を言ってるのかを理解する努力が必要ないので、”単純に映画を楽しんで終わりということになりかねないこと”です。
しかし英語音声を聞いて内容を理解しようとしているという意味で、全く効果がない学習法ではないので、息抜きを兼ねて試聴する分には問題ないでしょう。
3.学習パターン② 英語音声×英語字幕
一番人気のある学習パターンです。
英語の音声を聞きながら英語字幕の補助を得て内容を理解しようとするので、一応英語漬けの環境にはなっています。
この学習パターンのメリットは、英語を英語で理解しようとするので学習効果が高まりやすいことです。
一方でデメリットは、必死で字幕を追いかけるので
- 映画の映像が頭に入らずシチュエーションと合わせた内容理解が進みにくいこと
- リスニングに集中できないこと
この2点です。
この方法では、意外かもしれませんがリスニング力の向上よりも先にリーディング力の向上が見込めます。
最終的にリスニング力を向上させるためには、できるだけ字幕を見ないと言う努力が必要になります。
学習パターン①に先に取り組んでみて、簡単についていけるようだったらこのパターンに取り組んでみると良いでしょう。
4.学習パターン③ 英語音声×字幕なし
一番難易度が高いですが、一番英語力も伸びる視聴方法です。
この視聴方法は、まさにネイティブスピーカーが通常主張している方法と変わりませんので、映画の内容についていくためには登場人物が英語で話していることを音声のみで必死に理解する必要があります。
この学習パターンのメリットは、”リスニング能力が飛躍的に高まること”です。
デメリットは、”内容についていけない可能性が高いので、見ててつまらなくなってしまうこと”です。
学習パターンの②に取り組んでみて、簡単についていけるようだったら、このパターンにチャレンジする段階と言えるでしょう。
5.番外編 日本語音声×英語字幕
あまりこのパターンは使わないかもしれませんが、念のため紹介します。
日本語で登場人物か喋っているものに対して、英語の字幕が流れるので、シーンに合わせた英語表現の幅が広がります。
この学習パターンのメリットは、”純粋に映画を楽しむことができること”です。
一方でデメリットは、”日本語音声に引っ張られ、英語に集中できないということ”が挙げられるでしょう。
6.映画の内容についていけないときの対処法
今まで英語で見たことのない洋画を英語で観るのは大変ですし、いざこの方法で学習を始めてみたものの挫折してしまう可能性もあります。
そんな時は、学習パターン③を行っているなら②に、学習パターン②を行っているなら①に戻ってみましょう。
学習パターン①でも難しさを感じるのであれば最初に日本語音声で見てしまうこともOKです。
ただし学習パターンを遡れば遡るほど、英語学習としての効果は見込めなくなりますので、できるだけ英語の音声で視聴するようにしましょう。
学習パターンを遡って内容を確認したら、再度同じ映画で英語音声での視聴に挑戦してみましょう。
7.英語学習におすすめな動画配信サービス
この方法に取り組むのに一番おすすめなのはNetflixです。
Netflixでは洋画がたくさん配信されているのに加え、数ある動画配信サービスの中では唯一英語字幕の表示ができます。
※私が確認したところ、他の動画配信サービスでは日本語字幕の表示のみとなっていました。
しかし英語字幕の表示が不要ならば、別のサービスを利用してこの学習方法をスタートすることもできます。
下記に動画配信サービスのプラットフォームを紹介しておきますので、よろしければこちらから登録をしてみてください。
8.洋画での英語学習の支援ツール
洋画を用いた英語学習は一般的になってきていますので、Googleの拡張機能に、この学習方法を支援するツールが開発されています。
「Language Learning with Netflix 」というツールです。
このアドオンをインストールすれば、洋画を見ながら英語字幕と日本語字幕を同時に表示させながら見ることができます。
各字幕のオンオフは調整可能で、英語字幕のみにした場合でも英単語にカーソルを合わせれば日本語の意味が一瞬で表示されます。
他にも英語学習に役立ついろんな機能が装備されているので確認してみてください。
この拡張機能を説明している別のサイトの記事を紹介しておきます。
タイトル:英語学習Lib【無料版】Language Learning with Netflixの使い方ガイド【インストール方法あり】
9.この学習方法に向かない人
最後に、この学習が向く人・向かない人についても触れておきます。
この方法が向いているのは洋画を見る習慣があったり見るのが好きな人です。
逆に向いていないのは、洋画を見てない人だったり見るのが特別好きではない人です。
この学習方法をただの映画の視聴で終わらせないためには、一度内容を理解した上で英語の音声のみで聞いたり、英語字幕を付けて視聴したりと、何度か同じ映画を見る必要があります。
私もそうなのですが、同じ映画を2度3度見るのは無駄なことだと感じてしまいます。
しかも映画を一本観るのはそれなりに時間を使うので、あまり効果を感じなければ他の学習法を優先した方が良いかもしれません。(趣味として観るのはもちろんアリです)
また、基礎単語・文法学習を一通り終えていない場合も、英語字幕さえもほとんど理解できない可能性があるので、まずは基礎単語・文法学習に取り組んだほうが良いでしょう。
まとめ
洋画を楽しみながら、かつ英語力が伸ばせるというこの学習法は、画期的と言えます。
一方で同じ映画を何度も視聴する必要があるので、洋画を観ること自体が楽しみな人向きと言えます。
学習パターンによって伸ばせる英語力が変わってくるので、英語力の何を強化したいかによって、音声・字幕の表示を変更しましょう。